千寿院の滝は糸島の穴場的スポット
人が少ないからゆっくり楽しめる!

糸島は山へのドライブも魅力的なスポットがたくさん。中でも千寿院の滝は立派な滝ですが訪れる人が少なく、デートにおすすめの糸島の穴場的ドライブスポットです。滝までは遊歩道のようなものはありますが、前日の天気によっては大変すべりやすい場所もあるので靴はきちんとしたものを!
糸島ドライブは海だけでなく山へのドライブもおすすめです。 千寿院の滝は白糸の滝と違って人も少なく、ゆっくりと滝を楽しむことができます。誰にも邪魔されずに、デートで行くにはぴったりです。
では滝までのアクセスをかんたんにご紹介。

県道49号線石崎交差点から車で約15分で駐車場に到着。

駐車場にある看板には唐原の里の伝説が書いてあります。
「平家の武将平重盛の内室と千姫、福姫が源氏の追求をのがれ、隠れ住んだと云う処でこれにまつわる遺跡として、京をしのんだ都見石。重盛の遺髪をうめた、黒髪山・内室、千姫、福姫を祭る墓地があり、清家落人の里。」


駐車場から少し歩くと千寿院というお寺があり、その右手に滝への入り口があります。


そして約15分ほど歩くと到着です。
雨の降った翌日だと水量も多く滝の撮影にはおすすめです。
訪れる際はお気をつけて!