稲佐山展望台へ世界レベルの夜景撮影に行ってみた!
稲佐山展望台からは世界レベルの夜景が一望!
長崎市の観光は異国情緒溢れる町並みや、トルコライス、ちゃんぽん、角煮まん、中華料理などのグルメもいいですが、稲佐山展望台からの夜景はかなりおすすめです。この夜景目当てで長崎を訪れる方も多いのではないでしょうか?
稲佐山展望台までのアクセスですが、一般車で行く場合は、展望台下の稲佐山公園中腹駐車場をご利用されて、そこから展望台まで20分間隔で運行している無料シャトルバスがありますのでそちらをご利用ください。以前、展望台まで歩いて登ったのですが、片道15分程度でもたいへんきつかったです。カメラ機材もありましたからねぇ。上記の写真は、稲佐山山頂駐車場ですが、一般車両は土日、連休の18:30~22:30は利用することができません。(夏季と冬季では時間帯が違うようです。)タクシーやマイクロばすなどはOKのようです。
こちらは展望台に入ってすぐに見える長崎市の夜景です。北の方角かな?長崎市のお隣、時津市も見えます。遠くまで街の光がキレイですね。
そしてこちらはJR長崎駅、長崎県庁方面を撮影した写真です。街の奥までキレイに光が連なっていますね。
これが稲佐山展望台の中央から見た長崎市の夜景です。
写真では残念ながらあまりキレイに感じないかもしれませんが、実際に見るとパノラマ状態。初めてこの夜景を見られるときは感動されると思います。
少しズームしてみましょう。こちらは出島周辺ですね。「出島」って歴史の授業で聞いたことありますよね?当時は扇型のイメージでしたが、今ではこんな感じです。私が長崎に来るときはだいたいこのあたりで食事をします。以前ここで牡蠣焼きを食べたのですが、値段も手頃で大変美味しかったです。
さて、更に展望台の奥に進みまして見えてきたのが「長崎水辺の森公園」です。もちらはお昼に行くことをおすすめします。水辺に緑が整備され、長崎市独特の地形を眺めながらの散歩はおすすめです。
そして展望台の奥に突き当たると見えてくるのが女神大橋です。暗闇に真っ白な光を放っています。いや~キレイですねぇ。
展望台の中心にはご覧のような景色を360°見ることができるベンチがあります。天候の良い日は雲仙・天草・五島列島までも遠望できるそうです。昼間に来るのも良さそうですね。
ちなみに中心のガラス窓は下のレストランや展望台案内所の天窓です。意図してデザインされているのでしょうがとてもキレイですね。また、電波塔の明かりが消えていることにお気づきでしょうか?この日は23:00に消灯しましたが、相当する直前にイルミネーションのイベントがありました。音楽に合わせて光が踊っていました。これは長崎駅方面から見たかったですね。
稲佐山のホームページを見ると定期的に様々なイベントを行っているようです。長崎観光、ドライブデートされる際は是非行かれてみてください。長崎旅行の良い思い出になると思いますよ。