知ってる人は知っている?
百道の夜景がバッチリ見える穴場スポット

福岡市の夜景といえば百道の夜景ですが、百道の夜景を見るおすすめ穴場ドライブデートスポットが福岡市中央区の伊崎漁港です。百道の夜景のシンボル、福岡タワー、ヤフードーム、シーホークをかなりの近距離での3つまとめて見ることができます。このくらいの距離ですとスマートフォンでも撮影できるようです。
私がこの漁港へカメラを担いで初めて来たのは約15年前。
その頃からこの漁港を定期的に訪れています。
水の反射がこの夜景を一層美しく映しているんでしょうね。
この日は風もなく波もとても穏やかでしたのでヤフードーム、シーホーク、福岡タワーの光がとてもくっきりと反射しています。
ラッキー!!(^^)/
この日は連休でしたので、漁船もいつもより数が多く感じました。
海辺の港町出身の私にとってはこの漁船、そして海の香りがたまりません。
とても落ち着きます。
この日はヤフードームで行われたホークス戦の直後でしたので、シーホークの部屋の明かりがだんだん増えていきました。
以前、部屋の明かりで文字を描いていることがありました。聞いた話によると、ホテルから宿泊客にお願いするそうです。その時は一部屋も欠けではいなかったので、全ての宿泊客の方がご協力されたということでしょうね。
最後にこの伊崎漁港へ行かれるときの注意事項ですが、この周辺は住宅地になっております。ですので騒いだり迷惑駐車などはくれぐれもお控え下さい。
また、漁港は漁師の方々の大切は仕事場です。その事を十分に考えられて夜景をお楽しみ下さい。(^^)




POINT MEMO
- 伊崎漁港は低い位置からダイナミックな百道の夜景を見ることができる。